画質はPXW-Z150 操作性ならHXR-NX5R

NX5RとZ150 通称デジ
お仕事でこの2台を使用しておりますが
失敗が許されないロケ(どれもそうですが笑)の時はカメラマンは確実にNX5Rを選択します。
機動性、操作性がZ150に比べると絶対に良いからである。
手前左NX5R 右奥Z150

NX5RはホワイトバランスAとBをすぐに切り替えられるから
バンバンタレントが動き回り、いろんな店に入ってゆく系のロケならNX5Rが良い。

板の大きさも関係するんですがボケが美しいカメラはドタバタロケには向いておりません。
Z150は時間のあるお仕事で使用するべきカメラであると思います。

イヤモニするヘッドフォンのボリュームまでメニューで呼び出さないと物理スイッチがない。
音声さんが1kHzのレベルを見るにもステータスチェックのボタンもない。
操作ボタンの簡略化は一目瞭然
左が操作性の良いNX5R 右がZ150 家電扱いを受けるのも無理はない仕様だ。

大物のタレントのお仕事でも最近はデジで撮影が増えましたから
ENGカメラを使っているのは報道とか事務所にあるからあえて番組で使っているというプロダクションがあるといった感じでしょうか。
画質的にはもうデジXDcamで十分です。

大物だからデカカメ(ENG)を出すということも最近では少なくなりました。

そんな時の大ヒット商品のZ150ですがやり直しの効かないノリの場で終始ボケボケの絵を撮るカメラマンが結構居ます。
仕方ないんです。フォーカスアシストが排除されたので。
一番いいのが古いNX5Jですかね。操作性では。画質はイマイチ過ぎて我慢なりませんが
NX5Rも結局あまり変わらないなーってのが私の感想です。
そりゃスペック的にアップグレードしているから間違いなく画質も向上しているんでしょうが。。
NX5Jを売却した私からすると操作性NX5J、画質Z150を兼ね備えた機種が出てくれれば。。
まあ、出るんでしょうね。
NX5Rの操作パネル↑
デジはオートで使ってこそナンボだと思います。
デジ=Dカメ(ディレクターカメラ)だったのがいつの間にメジャーに。。

カメラ任せのオートで撮っていると必ずタレントの後ろの壁や本棚にピンが合ってしまう現象なんて日常茶飯事。
マニュアルでやりたいがカメラマンの年齢が高齢化しているので全員老眼です(笑)手前の液晶見ても見えへん(笑)

急ぎでなければやり直せばいいがスケジュールの忙しいタレントのお仕事とかだとボケたままで行くしかない。。
どうにかフルマニュアルでやるカメラマンも居ますがやっぱりボケますね。
そんなこんなでデジで仕事をするなら皆さんボケの少ないNXcamをチョイスしますね。

いわゆる失敗の少ないカメラではNX5Rが圧勝。
Z150の操作パネル↑ボタンが殆ど無い
目的の機能に達するまでにボタンをポチポチして行くしかない。。。
操作性は家電です。
しかし、腰据えて綺麗に撮るならZ150ですね。画質は圧倒的にZ150に軍配が上がります。
ビデオサロンとかいう雑誌見ても絶対ハッキリ書かないです。いつもそう
売上に影響しますから。何に使うかで使用用途が変わる!結局互角のような結末で記事が終わります。
「Z150 vs NX5R」とか言う特集。どっちが勝ちとか書かない無意味な記事です。
画質は全然違います。板が違うんだから当たり前です。
金の絡んだ出版業者の書いた記事よりも、ユーザーのレビューのほうが絶対真実味があります。

同じAVCHDの60iでもNX5Rに比べればZ150の方が全然良い。

NX5Rはいくら画質向上といえど小さな3枚板。画質はNX5Jにそっくりなサラサラ感。NX5JのDNAをしっかりと受け継いでいます。

しかし5R、好きになれないけど、とっさのLEDライトはこれまた使える。

左Z150 右がNX5R 8つのLEDに助けられることは結構ある
このLEDライトは安っぽいとか色々酷評されていますが
あったらあったで結局使うんです(笑)
付属の白いゴムのディフューザーは即効紛失するでしょう。コロコロ取れます2日で無くした。
デザインもNX5Rはカッコイイですね。

Z150は家電部門が開発したとの事を聞きましたがたしかに家電ぽい。
NX5RでXAVCSで撮ってみたが、ん~別に~ぃ?って感じです。

動きの激しいものを撮ると差が出てくると思いますが。。

NX5Jではレンズガードを付けた状態でワイコンを付けてもケラレなかったが

NX5Rだとレンズガード+ワイコンだとメチャケラれる。

レンズガードが一瞬でゴミになりました。

NX5Rだと暗い場所でもゲインは皆6dbまでしか上げませんね。

Z150ですと21dbまで上げてやっていますね皆さん。画質的に問題ありません。
NX5Rのフォーカスリングはめちゃくちゃ軽いです。NX5Jと同じ仕様です。
で、Z150はと言いますとそこそこテンションが掛かって評判がよろしいです。

NX5Rにはデジタルエクステンダーが付いていません。マクロもなくなったので料理などの接写には向いていません。
カメラマンは皆料理のヨリが撮れず、ピンが合うまで三脚ごと後ろに下がる感じ(笑)
Z150はデジタルエクステンダーが付いているので料理系ではまだ使える。
↑NX5Rの電源ボタン
上に電源ボタンがあることで電源付けっぱなしでカバンに入れるということも
少なくなった気が?します?
双方一長一短で2つを兼ね備えたものがきっと出るんでしょうね。意図的だろうか。
とにかくフォーカスアシストがなくなったら機械任せのオートにすべてを委ねるわけで危険ですね。
ある意味フルオートは肝心なお仕事では使うべきではありません。
はやく新機種出てくれ!
どっちにしようか迷っている人に役立てれば。。。
画質はPXW-Z150 操作性ならHXR-NX5R
自主制作ならZ150 放送業務ならNX5R
ちなみにサードパーティのバッテリーを使っていますが
今のところこれだと問題なく長持ちしています(参考までに)
ハズレ引いても責任はおえませぬ~
[wpap service=”with” type=”detail” id=”B003UY1I4K” title=”【ノーブランド品】SONY対応 NP-F970/F960/F950/F930互換バッテリー 高容量”]

追記
NX5Rですがワイコンを付けた状態で手ぶれ補正の設定をアクティブにして
ちょっとズームした状態でパーンするとケラレが発生します。
これはもうNX5Rの最初からある不具合であることが判明しております。
メーカーからは手ブレをアクティブにせず使うか、アクティブにしたらズームをせずパーンしなければ
使えますよ。と言われ、、そんな使いにくいカメラ使えるか!と、
クレームを言ったら全額返金となった結末。
現在管理人もNX5Rは使っておりません(笑)

メーカーも既知の問題なのに未だに売られているから
皆さん注意してください。
ワイコン使わないなら使えます(笑)
変なカメラ。画質もメチャクチャ向上しているわけではないので
NX5Rは買わないほうが吉です。

 

関連記事

ページ上部へ戻る